航空券とホテルを選んで自分だけの旅行を作れます
ダイナミック
パッケージとは?
すでにご旅行の日程が決まってるお客様

おすすめホテルランキング

ヴィラサントリーニ
紺碧の穏やかな青い海に多くの島々の点在するエーゲ海。中でもサントリーニ島は圧倒的なロケーションの美しさを誇っています。断崖の上に折り重なるように連なる町、迷路のような道を辿って行けば息をのむほどの美しい景色が目の前いっぱいにひろがります。ヴィラ サントリーニは、そんなサントリーニ島に建つホテルをそのままにイメージした、本格的なエーゲ海リゾートホテルです。上質なサービスと贅沢な時間・・・私どもはお客様お一人お一人の心からのリラクゼーションをお約束いたします。
詳細を見る
紺碧の穏やかな青い海に多くの島々の点在するエーゲ海。中でもサントリーニ島は圧倒的なロケーションの美しさを誇っています。断崖の上に折り重なるように連なる町、迷路のような道を辿って行けば息をのむほどの美しい景色が目の前いっぱいにひろがります。ヴィラ サントリーニは、そんなサントリーニ島に建つホテルをそのままにイメージした、本格的なエーゲ海リゾートホテルです。上質なサービスと贅沢な時間・・・私どもはお客様お一人お一人の心からのリラクゼーションをお約束いたします。
場所 高知県土佐市599-6
アクセス 高知龍馬空港から車で約60分
高知駅から車で約40分
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
施設 駐車場無料




ホテルサンリバー四万十
2018年4月グランドオープン!中村駅より徒歩5分。快眠と安心を追求したホテル。高品質な英国御用達スランバー社製ベッドを全室導入。カードキーロック導入、フロントスタッフ24時間体制。お客様ひとりひとりに寄り添ったおもてなしをご提供いたします。お客様の様々なニーズに合わせた、シンプルかつ機能性の高いお部屋をご用意いたしております。
詳細を見る
2018年4月グランドオープン!中村駅より徒歩5分。快眠と安心を追求したホテル。高品質な英国御用達スランバー社製ベッドを全室導入。カードキーロック導入、フロントスタッフ24時間体制。お客様ひとりひとりに寄り添ったおもてなしをご提供いたします。お客様の様々なニーズに合わせた、シンプルかつ機能性の高いお部屋をご用意いたしております。
場所 高知県四万十市右山383-15
アクセス 高知龍馬空港から車で約140分
高知駅から車で約120分
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
施設 駐車場無料




あしずり温泉郷足摺国際ホテル
四国の最南端に位置する足摺岬からは270度大パノラマの太平洋がご覧頂けます。また、「足摺スターウォッチング」「白山洞門早朝ウォーキング」など、自然を満喫できるイベントもございます。太平洋にそっと寄り添う当館は館内の至る所で、窓いっぱいに広がる雄大な自然の眺望をお楽しみいただけます。太平洋の海の幸をふんだんに盛り込んだ、お料理をご用意しております。豪快な本場の「鰹のたたき」もご堪能いただけます。湯船の向こうにはどこまでも広がる大海原。泉質は全国的にも貴重な、身体に優しい天然ラドン温泉。壮大な太平洋の景色と足摺温泉の湯が長旅の疲れを癒してくれます。
詳細を見る
四国の最南端に位置する足摺岬からは270度大パノラマの太平洋がご覧頂けます。また、「足摺スターウォッチング」「白山洞門早朝ウォーキング」など、自然を満喫できるイベントもございます。太平洋にそっと寄り添う当館は館内の至る所で、窓いっぱいに広がる雄大な自然の眺望をお楽しみいただけます。太平洋の海の幸をふんだんに盛り込んだ、お料理をご用意しております。豪快な本場の「鰹のたたき」もご堪能いただけます。湯船の向こうにはどこまでも広がる大海原。泉質は全国的にも貴重な、身体に優しい天然ラドン温泉。壮大な太平洋の景色と足摺温泉の湯が長旅の疲れを癒してくれます。
場所 高知県土佐清水市足摺岬662
アクセス 高知龍馬空港から車で約200分
高知駅から車で約180分
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
施設 駐車場無料
大浴場・露天風呂



おすすめ観光地ランキング

鳴門の渦潮
徳島県鳴門市と淡路島との間の鳴門海峡では、潮の干満によって渦潮が発生します。春と秋の大潮時に最大となり、潮流自足20km、最大直径20mにも達する渦潮の大きさは世界一と言われています。満潮と干潮は、1日2回ずつあり、鳴門海峡ではこの満潮時と干潮時に渦潮が発生します。満潮時と干潮時の前後約1時間半が渦潮の見頃と言われています。(渦の道のホームページで満潮時刻、干潮時刻が掲載されております)
大塚国際美術館
大塚国際美術館は、日本最大級の常設展示スペースを有する陶板名画美術館です。古代壁画から現代買い絵画まで、世界26カ国、190余の美術館が所蔵する1,000点を超える世界の名画が、特殊技術によってオリジナル作品と同じ大きさに複製しています。鑑賞ルートは約4km、地下3階から地上2階まであり、スタートの地下3階から古代→中世→ルネッサンス→バロック→近代→現代というように、時代順に作品を見ることができます。
祖谷のかずら橋
三好市の山間部にある祖谷のかずら橋は、秘境にある吊橋として有名です。シラクチカズラ(重さ約5トン)で作られたもので、長さ45m、幅2m、水面上14mの吊橋です。3年毎に架け替えが行われます。かずら橋は、足場の木の間隔が広いため、足元から眼下の川がはっきり見えて、また、かなり揺れるので、スリル満点です。夜は、ライトアップされますが、橋を渡ることはできません。闇夜の中に照らされたかずら橋が幻想的です。
うだつの町並み
美馬市にある「うただつの町並み」は、国指定重要伝統的建造物群保存地区に指定されております。「うだつ」とは隣家との境界に取り付けられた土造りの防火壁のこと。費用が高額となるため、富裕層が設置したのですが、それがやがて美しさを求める芸術性の高さとなっていき、各家のうだつはそれぞれ個性的に変化していきました。現在は明治時代頃のものを中心として江戸中期~昭和初期の85棟の伝統的建造物が建ち並んでいます。
眉山
徳島を代表する眉山は、標高290m。晴れ渡った日には、阿讃山脈、瀬戸内海、紀州の山々を望むことができ、また、四国一ともいわれる夜景のスポットとしても知られています。山頂は、眉山公園として整備されております。ハイキングコースやドライブコースもあり、個々の楽しみ方があります。観光される方におススメは、眉山ロープウェイです。山麓駅(阿波踊り会館5階)から山頂駅までは約6分。車窓から徳島市街を見渡しながらの空中散歩が楽しめます。山頂駅には、無料展望休憩所や展望レストランがあります。

※提携先の別サイトへ遷移致します。
※ご予約・お支払い・キャンセルは、弊社ダイナミックパッケージ商品とは異なりますのでご注意ください。